2021年版のMother2カレンダーが発売されました!わー
Mother2はぼくがゲームを好きになるきっかけとなった作品です。小学校のとき、友達が難しいからやらないということで譲ってもらったんですよね。3周はクリアしてますw
で、そのMother2のカレンダーが今年も発売されました。来年の2021年用です。
我が家は卓上カレンダーにしましたが、壁掛け、週間手帳もあります。今回は購入した卓上カレンダーを見ていきましょ。
2021年度版、Mother2卓上カレンダーが届いた!
やっぱいいですねこの色味。もちろん思い出補正もありますが、すごく不思議で魅力的なデザインです。なぜ「2」を金に近い色にしたのか?なぜ地球をリアルに描いたのか。謎は深まります。。。
両面印刷になっていて、こちらはMother2の印象的な場面を全体に印刷された面です。この記事では1月のみ掲載しておきますが、Amazonのページに行くと3月までデザインを見ることができます。↓
普段飾っておくにはこちらの面を使ってもいいのですが…
このカレンダーの良いところは、やっぱりホワイトボードになっているところです。逆面は書いて消せるホワイトボードカレンダーになっています。
キャラのドット絵がめちゃくちゃかわいいです。
超懐かしいシーンが満載。見るたびに嬉しい気持ちになります^^
まとめ
今となっては、ネスのことを大乱闘スマッシュブラザーズでしか知らない方も多いと思いますが、Mother2は不屈の名作です。数年前に流行した「UnderTale」などに影響を与えた作品なんですよ。
カレンダーはプレイした方しか興味湧かないと思いますので、まずはMother2を年末までにプレイして、それからカレンダーで余韻を楽しみましょう(笑)※スーパーファミコン版はプレミアついてますね…Switchは出てるんでしょうか?↓