ゲームのお供シリーズです。今回はコーヒー。
とはいっても、ぼくはブラックが飲めないのでカプチーノを作ります!自宅でエスプレッソ淹れて、豆乳泡立てて混ぜる感じのやつですね。ずーっと欲しかったデロンギのマグニフィカを導入したので、ほぼ毎日作って飲んでおります。
カプチーノの完成形はこちら(右)↓
デロンギのマグニフィカでカプチーノを作ろう!
まずは、好きな豆をセットします。
嫁がすっぱい系コーヒー嫌いなので何度も豆を買いなおし、行きついたのがマンデリン豆というものでした。酸味が少なく、香りが強い。買ってみたら大ヒット!Amazonで買えます↓
次に、電源を入れます。勝手に熱湯洗浄してくれるので、排水を受ける器を用意しておきます↓
洗浄しながら、豆の量と水の量をセットします。後から水で薄めても味は変わりません。※エスプレッソ抽出したものを後から薄めるコーヒーをアメリカーノと言います。ドルチェグストとかも一緒。
我が家はこんな感じにセットしています↓
今回はアイスコーヒーとカプチーノを作るので2杯分抽出のボタンを押し、カップをセットします。注ぎ口が2つあるのでそこに合わせてカップを置きます。
あとはコーヒーが自動的に出てくるので待つだけ。
アイスコーヒーは氷を入れて、好みの濃さになるまで水で薄めてください。
カプチーノはミルクをフォーマーで温めつつ泡立てます。
フォームボタンを押すと熱い蒸気がため込まれます。上部のノブを下に回すと蒸気が出てくる仕組みです。先に他の器を使って蒸気を出してみて、しっかり出ている状態であることを確認します。一度ノブを上に戻し蒸気を止めて、フォーマーをミルクの中に入れてから再度ノブを下に回します。だいたい30秒~1分ほどでミルクが泡立ち熱くなります。※ミルクは冷たい状態から始めてください!温めてからスチームすると沸騰してミルクが溢れます(笑)
あとはミルクを静かにコーヒーに注いで完成です!
こいつを持ってPCのある席に着くのがなんとも快感です。Lost Arkをしながらのんびりコーヒーを飲むと。最高。ぜひお試しあれ。