ゲームが好きなので休日は基本外に出ませんし、スポーツなんて何年もやっておりません。趣味がゲームだとそんな生活をしている場合も多いはず。
ということで、僕が10kg減のダイエットに成功した方法をお伝えします。
…まぁ、楽な方法なんてなくて、よくあるダイエット法の中から何を使ったか、くらいの話ですが。
結論から言えば、
断食
です(笑)
20日間、ほぼ断食生活したら運動しなくても10kg減ったよ
ぼくははかなり太りやすい体質で様々なダイエットをやってきました。
糖質制限、筋トレなどなど。でも、どれも痩せるまでには至らなかったです。もちろん強度や程度の問題もありますが、ぬるくずっと続けるのはぼくには向かなかった…。※効果が無いと言っているわけではないです
そこで、
もう食べなければいいんじゃね?
という結論に至り、痩せるまで食べないという暴挙に出ました(笑)
断食のルール…というか例外(ズル)
断食と言っても筋肉が落ちたり、肌が汚くなるという事態は避けたかったので1日3回プロテインを飲んでいました。
あと、おなかが減っていると眠れないので夜だけ寝る前にしらたき入れたスープを飲んでました。
それ以外、カロリーになるものは一切なしです。
食欲を満たすための工夫は1点のみ。しらたきスープのスープです。ここをどれだけうまくできるかがポイント。味気ないスープだと、しらたきをただただ食べてる状態になり、「あれ、おれ何を食っているんだろう…」という気持ちになります。かなり気分が悪くなります(笑)
煮干しや骨系の出汁を色々試し、脂質不足にならないようにバターやラードなどの油でコクを出してました。あと、もやしやホウレンソウなどの野菜はOKとしていましたね。
どうしても肉系が食べたくなった時には、ツナ缶を油ごとスープに入れて食べてました。
また、糖質も完全に制限すると体に悪いので、オリゴ糖や食物繊維をプロテインに混ぜて飲んでいました。オリゴ糖と食物繊維はDaigoさんおすすめのやつです↓
…と、結構ズルはいっぱいしていましたが、カロリーは1日500以下に抑えていたと思います。
ダイエット中の心情の変化→食べないのが普通になる
辛いのは最初の7日くらいです。特に3日は超つらいですね。。。でも時間が経つごとに「食べないのが普通」になります。
おなかが空いたという感覚はずっとあるのですが、料理をしたり外食をしてまで、これまでやってきた断食を中断したいのか?という思いが強くなります。
食べないことが日常で、食べることが非日常。食べるのが面倒というか、ここで食べてしまったらうまくいっていることが変わってしまう怖さが芽生えます(笑)
断食中の体重の減り方
ちなみに、3日断食すると人によりますが3~5kg減ります。水分がカラダから抜けてるだけなので喜びすぎない方がいいです。
そのあと脂肪が減りだすまでは少し時間がかかります。2~3日まったく体重が動かないということもあります。何も食べてないのに減らないっていう不思議。
体重が減らないのは本当にイライラしますので、毎日体重計に乗るのはおすすめしません。
10kgとか減らすためには小太りなぼくで20日かかりましたから、普通体系の人なら1か月以上かかります。その間、毎日何回も体重計に乗っていたら気が狂います(笑)
断食をする期間の長さを目標にして、最低限これだけ減ったらありがたいという減量目標を立てるのが精神的に楽です。
どうしても確認したいなら3日以上間をあけて体重計に乗ってください。確実に300g以上は減るはずです。
断食後の食生活とリバウンドについて
断食後はリバウンドしやすい体になっています。いきなり大量に食べ続ける日常に戻るのはダイエット前より太る可能性があるので危険です。
ちょっとずつ食べる量を増やしてください。
あと、この方法でダイエットに成功するような人は、おそらくまた食べて太ります。そして「また断食するのかぁ、もう嫌だぁ」と感じて、元の体重になるまで放置するはず(笑)
この問題に対するぼくの対策方法は、
断食の頻度を上げる
です。
1か月近い断食は1年に1回もできたらすごいことです。でも、1~3日程度の断食なら1か月に1回やってもいいかな?という感じになります。
月1で3日断食をすれば、年間36日断食をしたことになるのでどうあがいても太りません。※食べるものにもよりますが、肉&米中心の生活のぼくでも太りません
週1断食なら年間52日断食です。
こんな感じで、頻度を上げるほど断食は楽に感じられるようになります。
野菜中心の生活とか、糖質制限とか、ぼくには無理なので、週1で断食する方が楽です。
ただし、断食の効果を実感したいならまずは1か月断食してガクっと体重落としてしまうと、とてつもない達成感を得ることができます!
断食の注意点
体調・体質などによっては長期間の断食は危険です。
また、カラダが強い方も、最低限の糖質・タンパク質・脂質を摂るようにしてください。体重が落ちても、肌が悪くなったり、身体機能に影響が出ては元も子もありません。
ぼくが断食中に使っていたプロテイン
プロテインはこれ一択です↓
甘さ控えめで、いろんな味があって飽きません。バナナ・ココア・ストロベリー、最近あんこ味なんてものが追加されました(笑)気になる。