ゲーム攻略

PCを変えてPUBG起動してみた[7700K&SSDの力]

昨日、ゲーム用のPCを変更してみました!

大きな変更は、

・CPU→6700から7700Kへ。

・HDDからSSDへ。

これくらいかな?あとマザーボードが最新のものになった。これでどれくらいの変化が出るのか。

 

はっきり言って別世界。アイテム収集スピードから全然違う

PUBGってはじめの武器回収とか、キーボードの入力の反応スピードってめちゃくちゃ大事なんですがこれもう別次元と言えるくらい変わりました。左から右へペシペシってドラッグドロップしていくのが主流だと思いますが、取れないこと多かったのが完全になくなった。

操作感で言えば別ゲー一歩手前くらいの変化がありましたね。

入力してからのスピードが全然速いから、敵を撃って隠れる、という一連の動作がめちゃくちゃ早くできる。単純に撃ち合いに強くなります。

 

あと、マッチングが始まるときのローディングがすこぶる早いです。ready押してから瞬時に待合場所の場面まで飛びますね。

 

最先端PCでプレイしたらさらにやりやすいのか…

これでCPUを1個上のものに変えただけですからね…。あとSSDか。

グラフィックボードを2個使って性能を上げるSLIってのもあるらしいですが、性能があがったらもっとプレイしやすくなるんだろうなって実感できました。

今回の出費は、CPUが33000円くらい。もともとあった6700は売ってしまえば15000円くらいです。あとはSSDが1万円とかですね。

合計で3万円いかないくらいということで、新しいゲーム機を買うのと変わらないかな?

2~3年に1回これくらいの出費でスペック向上させていけば、新しい重いゲームが出てきてもついていける気がします。

 

スペックを向上させた弊害

今回のPC変更は、配信用PCとゲーム用PCを逆転させただけです笑

そのせいでちょっと録画の画質は落ちるかもしれない…もう1個良いPC買いたいなーと思うけど、がっつり作ったら10万円だから考え物ですなぁ。

 

みんなどうやって〇〇万とかするPCを学生のうちから買ってるのかなーって思ってたんですが、最近は分割手数料無料とかでショップで売ってるんですね。

今ドスパラ見たら24回まで無料だって。すごいなぁ。50万のPCが毎月2万で買えるってことですね。ゲームが生きがいって人には安いよねぇ。PUBGは3000円で買えるし、毎月2万で趣味が満喫できるってコストパフォーマンスすごい。ゴルフやってる旦那にゲームPC与えれば家計助かる!

 

さっきstylishnoobさんと野良で出くわした

全然話は変わりますが、さっきPUBGやっててスタヌーさんとスクワッドあたりましたwww

名前隠してやってたみたいだけど、ポチンキ落ちて「俺に任せてください」ってもうプロの発言だwすぐにわかってしまった。

残念ながらマイクを用意している間にご臨終されてしまったので、話はできなかった。でもめっちゃうれしかった!感謝します。

 

 

1本の動画で19万再生→チャンネル登録者500人増えました

1年間、ほとんどチャンネル登録者が伸びなかったのですが、1本の動画が19万再生を超えました。なぜそんなことになったのか検証して2本目を上げたところ5万再生を突破。この2本だけで合計24万再生、チャンネル登録者は632人の増加となりました。

YouTubeアナリティクスの画像↓

他のチャンネルでも同様に試したところ同じように爆発的に再生数を伸ばすことができました。この方法を2万文字のレポートにまとめてみました。

結論から言うと【8つの構成要素】を動画に入れると再生数が伸び、チャンネル登録者が増えていきます。

また、ココナラで132本販売し、評価5点満点中の平均4.9を獲得した効果立証済みの方法です。

ココナラ実績

ココナラでレポートを受け取っていただいた方の中には50万再生を突破した猛者も現れました。

レポートの内容は再現性がとても高いです。よかったらこちらから詳細をご確認ください→チャンネル登録者を動画1本で500人増やす方法【僕の2年分の動画集客ノウハウを詰め込みました】

詳しくはコチラ

-ゲーム攻略

Copyright© SLOPPY GAMES , 2023 All Rights Reserved.