ゲーム攻略

どんどんPUBGが初心者でも勝てるゲームになってきている!

どもども、SLOPPYのツカです。PUBGのテストサーバーやってますが、初心者でも勝てて楽しめるゲームになってきててすごいなぁって感じてます。

はじめてTPSやFPSやる人でも、運が良ければ100人中1位になれてしまうという素晴らしいゲームバランス(笑)みんなで楽しめるゲームになってきてますね。

2017年11月末現在の「PUBGが初心者でも楽しめる理由」をお伝えしていきます!

 

「かくれんぼ」が上手ければ10位以内に入れる

PUBGで勝つには基本「かくれんぼ」でOKです。

極論ですが、誰からも見つからずに縮小するエリアの内側にいれば残り2人までいけます。戦わなくてもOK。※戦ってドン勝したいとかって「縛り」や「趣味嗜好」はおいておいてね

これはPUBGのもともとの特徴です。これがあるから人気が出たってのもありますね。

 

銃の威力が強くなった

最近のアップデートで銃の威力が強くなりました。相手に見つかっていない状態で後ろや遠くから撃てば、倒せる確率が増えたということです。

上手い人の場合、後ろから撃たれてもすぐに振り返ってエイムをしっかり合わせて撃ってくるので、銃の威力が低いほど実力勝負になってきます。しかし、銃の威力が高いと見つかっていない状態で先手が取れれば勝てる可能性が高くなります。

「かくれんぼ」要素が強くなったということです。相手に見つかっていなければ勝てる可能性が高い。エイムの実力のみでは勝てないということです。

 

実力が無くても勝てる要素がどんどん増えている

PUBGでは、実力が無くても勝てる要素がどんどん増えています。

一つは、エリアダメージが増えたこと。エリア外にいる時のダメージが増え、意図的にエリア外でアイテム収集する人やエリア外で敵を待つ人が減りました。知識があれば有利、という要素が減っています。

また、今まで水中に逃げれば撃たれませんでしたが、現在は撃たれます。どんなにうまい人でも水中では丸腰なので、そこを見つければ初心者でも倒せます。エリア収縮のスピードも上がったようですので、どうしても水中を通らなければいけないという状況も増えてくるでしょう。

あとは乗り越えアクションですね。逃げ道が無数に増えましたw今までは乗り越えられない壁や、「しゃがみジャンプ」という特別な操作をしないと窓から出られないとかありましたが、自分の身長くらいならどんどん超えて逃げられます。

そして、木の本数が増えましたwかくれんぼゲームまっしぐらですね。

あとはマッチング機能もあって、成績が良い人と悪い人があたらないようにもなっています。

こんな感じで、初心者でもうっかり勝ててしまうわけです。

 

まとめ

PUBGは初心者がやっても勝てる!

理由は、

  • かくれんぼしてれば10位以内になれる
  • 銃の威力が強くなったから、不意打ちすれば猛者も倒せる
  • 水中の敵は丸腰なので初心者でも倒せる
  • マッチング機能で初心者は初心者にあたる
  • 乗り越えアクション追加で逃げ道が無数になった
  • 木の本数が多くなって隠れやすくなった

チーター対策も進んでいるのでいい感じですね^^

 

今回は以上です、最後までお読みいただきありがとうございました!

 

1本の動画で19万再生→チャンネル登録者500人増えました

1年間、ほとんどチャンネル登録者が伸びなかったのですが、1本の動画が19万再生を超えました。なぜそんなことになったのか検証して2本目を上げたところ5万再生を突破。この2本だけで合計24万再生、チャンネル登録者は632人の増加となりました。

YouTubeアナリティクスの画像↓

他のチャンネルでも同様に試したところ同じように爆発的に再生数を伸ばすことができました。この方法を2万文字のレポートにまとめてみました。

結論から言うと【8つの構成要素】を動画に入れると再生数が伸び、チャンネル登録者が増えていきます。

また、ココナラで132本販売し、評価5点満点中の平均4.9を獲得した効果立証済みの方法です。

ココナラ実績

ココナラでレポートを受け取っていただいた方の中には50万再生を突破した猛者も現れました。

レポートの内容は再現性がとても高いです。よかったらこちらから詳細をご確認ください→チャンネル登録者を動画1本で500人増やす方法【僕の2年分の動画集客ノウハウを詰め込みました】

詳しくはコチラ

-ゲーム攻略

Copyright© SLOPPY GAMES , 2023 All Rights Reserved.