オーディオインターフェースの「ピー」というノイズの原因と対処法

UR22mkⅡというオーディオインターフェースを利用していますが、「ピー」というノイズが常に発生していました。ヘッドフォン端子、赤白の出力端子から鳴り続けていて困っていたのですが、やっと対処法がわかったのでシェアいたします。

もくじは右下にもあるよ

\おすすめの格安切り抜き動画制作/

UR22mkⅡのピーっというノイズの原因はUSB3.0への接続

UR22mkⅡは基本USB2.0への接続で仕様するオーディオインターフェースです。USB3.0端子に接続すると音声出力から常にピーっというノイズが発生します。USB2.0の端子に接続することで改善します。公式ではUSB3.0について以下のような説明があります。

<USB 3.0 端子のサポートについて>
 インテル社製チップセット内蔵の USB ホストコントローラーにて動作確認を行っています。

https://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/system.html

我が家のUSBホストコントローラーはインテルはいってるルので、クリアしているのですがノイズは鳴ってしまいます。おとなしくUSB2.0端子に接続するのが良さそうです。

ちなみに、電源の供給を別から取るようにしてもノイズは発生しているので電源の問題ではないようです。

 

USB3.0の端子しか無い場合は、簡単に2.0端子を増設できます

デスクトップPCであればUSB2.0端子を増設するのは簡単です。PCIスロットにパーツを差し込むだけなんですが…パーツが少ないです^^;USB2.0端子を増設するやつはいないだろうという感じなんでしょうか、PCI-expressスロットに増設できるパーツはこれくらいしか見つかりませんでした↓

古いPCIのものであればUSB2.0増設カードはたくさんあるんですが、PCI-expressだとこれくらいしかみつかりません…。PCIとPCI-expressは端子に互換性はなく取り付けることは不可能なのでご注意ください。

 

まとめ

USB2.0の仕様で、3.0に接続するとノイズが発生するなんて思いもしませんでした。原因が特定できてよかったです。UR22mkⅡのピーっというノイズはUSB3.0に接続した時に発生するのでご注意ください。USB2.0に接続すれば一発でおさまります。

ゲーム実況のやり方まとめに戻る→これから始めるゲーム実況!コスパ重視でトップクラスの画質&音質!

 

\ゲーム実況のやり方徹底解説!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじは右下にもあるよ